本文へスキップ


日本公民教育学会研究賞規定

第1条(名称)
 この賞は、日本公民教育学会研究賞と称する。

第2条(趣旨)
 日本の公民教育研究の発展を期して、学会員の研究を奨励することを目的とする。そのため、受賞者に賞状および賞金を授与する。

第3条(受賞者と賞金)
 毎年、受賞論文等は1件とし、賞金は3万円とする。

第4条(選考対象)
 選考対象は、毎年度に発行された学会誌『公民教育研究』に掲載された学会員による論文等とする。

第5条(選考手順)
(1)会長、副会長、理事が受賞にふさわしい論文等を1点選び、理由を付して推薦する。
(2)推薦された論文等について、学会賞選定委員会は審査を行い、理事会の承認を得て、その結果を総会で発表する。

第6条(表彰)
 受賞者は、総会で表彰する。

第7条(その他)
(1)受賞論文等がない場合には、その年度の受賞は行わない。
(2)実施にあたっての細則は、研究賞選定委員会において補うものとする。

補則
(1)本規程は、2008年6月21日より実施する。
(2)本規程は、2023年6月11日より実施する。



日本公民教育学会

〒168-8508
 東京都杉並区大宮2-19-1
 高千穂大学内
 日本公民教育学会事務局

E-mail komingakkai[at]gmail.com
※送信時には[at]を@にしてください。